HIDaspx(エイチ・アイ・ディー アスペックス)


HIDaspxとは
◆USB-AVRライタ&IO制御器としては、USBマウスと同じHIDクラスのデバイスなので ドライバインストール不要、しかもこれほど安価に利用可能なものは他にほとんどありません。

●ハードウェア(ATtiny2313またはATtiny4313を中心にした回路)にファームウェア(HIDaspxのmain-12.hex)を書き込んだものにサポートソフトウェア一式(システム)を含んだものを意味し、AVRマイコン用のライタとして開発され、またUSB-IOのインタフェースとしても利用できます。

●これまで、Windows 2000/XP/Vista/7の他、MacOSやLinuxでも動作確認されています。一般的なAVRへのHEXファイルの書き込み、各種のプログラム言語(C言語, Visual BASIC、Ruby、HSPなど)でUSB-IO制御できることも確認されています。

HIDaspをベースに、安定化と高速化などの改良したもの

●ドライバのインストールが不要という大きな特徴があります。

●開発者はsenshuさんirukaさんなどで、インターネットを介して改造協議が図られた。

senshuさんの説明


HIDaspxの二つのモード
◆USB-IOモード
●PD2とGNDを接続する
●入出力8ポート、入力3ポートが使用可能)

◆AVRライタモード
●PD2とGNDを接続しない


回路図

senshuさんの回路図

JAの回路図


回路の例
◆完成版ヒダピオ学習回路を購入する場合。


◆中学生(超初心者)向け専用プリント基板で製作する場合。


ブレッドボード版で製作する場合

 
AVRライタ                  IO制御

ブレッドボード版の製作方法1 製作方法2 製作方法3

◆senshuさん開発の専用基板workshop Nak (wS☆Nak) #216


HIDaspxの部品説明
 試作する人のためのメモですので、できる限り原作者の回路図に従って製作して下さい。
◆水晶振動子 … クリスタル12MHzを指定。足の長さを15mm程度に短く切って使用。省略不可
◆ツェナーダイオード … 3.3〜3.6Vを使用。USB電源5Vを使用する場合は省略不可。
◆セラミックコンデンサ22pF … 積層セラミックコンデンサで可。省略不可
◆積層セラミックコンデンサ0.1μF … 動作不良の原因になるため必ず実装する。
◆電解コンデンサ … 10〜22μF。安定動作が期待できるので実装する方がよい。
◆ポリマーPTCサーミスタ… 100mA〜250mA。商品名ポリスイッチ、エバーヒューズなど。
     実験回路の誤配線によりパソコンを壊すことがないように、パソコンの保護用として必ず実装すること。
◆抵抗10kΩ … 安定な動作のため省略しない。
◆抵抗2.2kΩ … 省略不可。+3.3V用に限定した場合は1.5kΩでも可
◆抵抗75Ω … 省略不可。68〜100Ω程度でも可(JAの動作確認では今のところ不具合はない)


HIDaspxの導入の方法
1個のHIDaspxがあれば、ATtiny2313またはATtiny4313にHIDaspxファームウェアを書き込むことで、2個目以降を簡単に増やすことができます。

◆初心者やAVRライタを持っていない方
ヒダピオ学習回路を購入して下さい。

◆AVRライタを持っていて、ある程度の力量のある方
回路図を参考に基板やブレッドボードで回路を作成し、Attiny2313にHIDaspxファームウェアを書き込んで下さい。

HIDaspxファームウェアの書き込み手順


動作確認のお願い
 現在「HIDaspx」の動作確認をしています。多くの方の試行により、よりシステムの完成をめざしています。無償で提供されるこの素晴らしいシステムを利用される方は、分かる範囲で結構ですので、必ず動作確認の報告をお願いします。

動作確認の方法や報告先について


■用語

◆HIDaspとは
・USBのHIDクラス( ドライバインストール不要)に対応したAVRマイコン用のライタ
・開発者瓶詰堂さん


◆HIDとは
・Human Interface Device (ヒューマンインターフェースデバイス)の略
・キーボード、マウスなど、人間がコンピューターを操作するための入力機器
・Windows環境では、USBに関する標準化団体が制定したHIDクラスに準拠するUSB機器を指すことが多い。