スティックマウス

JA教育研究会

画像はクリックすると拡大できます。

 


重要説明

●ここで挙げた装置は、多少の知識とはんだ付けの技術があれば製作できます。
●本サイトでの記述によって製作されたものに起因する損害は一切保証できません。


●ポインティング・スティック(トラックポイント)モジュール

○ポインティング・スティックとは、主にノートパソコンに採用されているポインティングデバイスの一種です。
○「スティック」はドーム型の形状のものが多く、指で力を加えると、押された方向を検知し、強さに応じて画面上のカーソルやポインタを移動することができます。
○カーソルの速さが速すぎる場合は、「設定」からカーソルの速度を調整して使用します。

  


●スティックマウス
○スティックマウスとはポインティング・スティックモジュールをプラスチック樹脂ケースに収めた製品です。


○スティックマウスは、標準サイズのケース(W58×D95×H18mm)以外のケースにすることもできます。
○左右のボタンとスクロールボタンを動作するためのボタンスイッチ(タクトスイッチ)やタッチセンサ、外部スイッチ用のミニジャックをオプションで付けることもできます。


左右ボタン用タッチセンサ付き



頒布コーナーへ


JA教育研究会