MENU


 トップページ
 ■お知らせ
  ◆What's New!(更新履歴)
  ◆よくある質問(FAQ)
  ◆ものづくり教室・研修会
  ◆制御の学習の動向を憂う
 ■学習までの準備
  ◆初めての授業のために
  ◆ハードウェアの導入
   ●ヒダピオ学習回路
  ◆ソフトウェアの導入
    ダウンロード(2013.11.09版)
  ◆「JA制御ヒダピオ」の使い方
  ◆「アルドゥブロック」
  ◆パソコン室の設定
 ■制御の学習
  ◆学習指導計画
  ◆パソコンによる制御の学習
   ●拡張ボードの利用
    ・信号機ボード
    ・デジタル数字ボード
   ●学習の発展例
    ・モータ
    ・Nゲージ
  ◆マイコンによる制御の学習
   ●拡張ボードの利用
    ・信号機ボード
    ・デジタル数字ボード
   ●学習の発展例
    ・ヒダピオMボード
    ・電子オルゴール
    ・センサ付オルゴール
    ・単音/和音オルゴール
    ・電光掲示板
    ※ヒダピオ制御カー
 ■付録
  ◆学習指導要領と解説
  ◆制御入門
   ●パソコン・マイコンによる制御
   ※制御について知ろう
     ※外部リンク
   ※ヒダピオ応援席※外部リンク
  ◆ハードウェア
   ●プリント基板版
   ●ブレッドボード版
   ●ATtiny2313を使おう
   ●HIDaspxとは
    ・ファームウェアの書き込み
   ●センサ回路の例
   ●スイッチ教材の例
   ●Hidキーボードへの改造
  ◆ソフトウェア
   ●JA制御ヒダピオ
    ・命令/文法 一覧表
    ・JA制御ヒダピオの更新履歴
   ●バスコンピ
   ●HAG_mini
   ※BASCOM-AVRの設定
  ◆計測ボード
   ●標準仕様の使い方
   ●利用形態
   ●各部の名称と詳細説明
  ◆テストデータ
  ◆テプラデータ
  ◆リンク集
  ◆色々な取り組み
 ■頒布品
   JA教育研究会※外部リンク